さらにパワーアップして新登場!Technics 完全ワイヤレスイヤホン[EAH-AZ100]
パナソニックのTechnics(テクニクス)ブランドから、新フラッグシップモデル「EAH-AZ100」が登場しました!私は以前の記事で、[AZ40M2]・[AZ60M2]・[AZ80]をテクニクス3兄弟と名付けてレポートをしたのですが、何と…この兄弟には生き別れの兄がいた(!?)驚きの新展開!ここにきて新たな家族の登場ですが、やはり長男はすごい、弟たちとはまた一味違う機能を兼ね備えております。今回は、そんな長男を紹介いたします。
続きはノジマオンラインのページでチェック
【使用レポート】「Ninja Twisti (ニンジャ ツイスティ) ハイパワーミキサー」で料理を色々作ってみました!
残暑も落ち着き、ついに食欲の秋になりました!温かいスープを飲みたい季節ですよね。
そんな時にためになるのがシャークニンジャから発売された「Ninja Twisti (ニンジャツイスティ) ハイパワーミキサー」でワンランク上の料理を作ってみたいので、シャークニンジャさんよりお借りして作ってみました!
続きはノジマオンラインのページでチェック
【使用レポート】B&W 2024年新作イヤホン&ヘッドホンを紹介!【ローンチイベントレポもあるよ!/Pi8&Pi6】
あれだけ暑かった夏はどこへやら…すっかり秋ですね!
今回は9月に行われた【Bowers&Wilkins】の新製品紹介イベントレポと共に
2024年の新作たちをご紹介します!
続きはノジマオンラインのページでチェック
【2024年8月7日予約販売開始】ノジマで人気No.1※ミキサー シャークニンジャより新商品「Ninja Twisti (ニンジャ ツイスティ)ミキサー」登場!
ミキサーカテゴリーでNo.1シェアのシャークニンジャよりパワフルミキサー「Ninja Twisti (ニンジャ ツイスト)ミキサー」が8月7日に発表、予約販売開始されました。
シャークニンジャは2月に既に発売されている「Ninja Blast (ニンジャ ブラスト) コードレスミキサー」がカラフルなデザインとパワフルかつコードレスなためどこでも持っていける手軽さでとても好評でした。
そして今回第二弾として「Ninja Twisti (ニンジャ ツイスト)ミキサー」を発売するため紹介いたします!
【使用レポート】パナソニック スチームオーブンレンジビストロ NE-UBS10Cで色々な料理作ってみました!
今回はパナソニックさんより2024年6月新発売になった
「スチームオーブンレンジビストロNE-UBS10C」で、オーブンレンジ調理に挑戦しました!
今なら人気ブランド「ガラスボウル 2個セット」プレゼントキャンペーンも開催中。
続きはノジマオンラインのページでチェック
【使用レポート】カメラ性能に感動!最新ソニー スマートフォン『Xperia 1 VI』
どうも、ノジマオンラインのたけです!
昨年ノジマオンラインに異動し、PC本体・周辺機器など、デジタル家電の担当しています。
ノジマオンラインでのお買い物をより楽しく、お客様のほしい!が見つかるようにしていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします!
続きはノジマオンラインのページでチェック
【使用レポート】ドリンクメイト[ドリンクメイト シリーズ660/650/640 スターターセット]でお手軽ソーダづくり!
こんにちは!ノジマオンラインのちもです。
ドリンクメイト最新機種[ドリンクメイト シリーズ660/650/640 スターターセット]が本日発売になりました✨
暑い日も増えてきて、冷たい炭酸が飲みたくなる季節がやってきました……。
水はもちろん、ジュース、お茶、お酒まで炭酸化できちゃう、「ドリンクメイト」をご紹介いたします♪
続きはノジマオンラインの記事ページで
【使用レポート】SONYのヘッドホン ULT WEAR 試してみました!
こんにちは!
オーディオ担当のエリカ様です。
今回は、楽しいおでかけを更に盛り上げてくれる!?素敵なヘッドホンを紹介します!
続きはノジマオンラインの記事ページで
【2024年最新作 最速レビュー】Sony REON POCKET 5 の、シリーズ史上最もパワフルな冷却を試してみた!
この夏も全国的に猛暑の予報が出ています。
そんな時に頼りになるのが、例年好評のソニーのREON POCKET。
2024年最新版を入手し、進化した点や使い心地についてレポしました!
詳しくはノジマオンラインの読み物ページでチェック
【使用レポート】DENONのオールインワン・ネットワークCDレシーバー「RCD-N12K」自宅に設置してみました!
DENONのオールインワン・ネットワークCDレシーバー「RCD-N12K」をお試しで自宅に設置してみました!Hi-Fiオーディオの世界、ちょっと気になるけど何からスタートしたらいいかわからない…そんな方におすすめの機種をご紹介します!
ノジマオンラインの記事ページで続きをチェック