家電読み物
【最速レビュー】Sony REON POCKET 4は、ついに気温に応じた自動温度調整に対応!早速使ってみた!2023年最新「ウェアラブルクーラー」

今年の夏の気温も、平年並み、もしくは平年よりも高く、暑くなる見込みとのこと。

そんな暑さには、早めの備えが必要。そこで、毎年新商品が出るたびに話題となる、ソニーのREON POCKETの最新版をいち早くお借りして使ってみました!



■REON POCKETとは?おさらい



REON POCKET(レオンポケット)は、スマートフォンと連携して使用する、ウェアラブルサーモデバイスです。

首元に密着させて、直接冷やしたり、温めたりすることによって、暑さ、寒さの対策ができます。

2019年の夏にクラウドファンディングで第一弾が登場し、その後も様々な機能が追加されてパワーアップ。

今年2023年4月20日発売のモデルは4世代目ということで、下記機能が新たに加わりました。


・SMART COOL⇔WARM MODE:環境温度/湿度を参照しながらの自動温度調整(別売のTAGを使用します。※)


※REON POCKET TAG(RNPT-1)が含まれた、REON POCKET 4 センシングキット(RNPK-4T)もございます。単体でのご購入も可能です。


・バッテリー容量約2倍(REON POCKET 3比):容量2倍になることで、持続時間が約2倍に
・進化したネックバンド:バンド部分が形状変更することにより、フィット感改善




実際に使用した様子など、続きはノジマオンラインの記事ページでチェック!

続きを読む