PowerBeats Pro2 Beats by Dre(ビーツ)安定した着け心地、アクティブノイズキャンセリングを搭載したイヤホンが発売中!新着!!
前作のPowerBeatsから6年! さらにパワーアップして帰ってきた、『PowerBeats Pro2』。
普段から運動をよくされる方やフィット感重視の方に特におすすめのシリーズとなっています。
カラーバリエーションはハイパーパープル・エレクトリックオレンジ・クイックサンド・ジェットブラックの全4色。
さらにパワーアップして新登場!Technics 完全ワイヤレスイヤホン[EAH-AZ100]
パナソニックのTechnics(テクニクス)ブランドから、新フラッグシップモデル「EAH-AZ100」が登場しました!私は以前の記事で、[AZ40M2]・[AZ60M2]・[AZ80]をテクニクス3兄弟と名付けてレポートをしたのですが、何と…この兄弟には生き別れの兄がいた(!?)驚きの新展開!ここにきて新たな家族の登場ですが、やはり長男はすごい、弟たちとはまた一味違う機能を兼ね備えております。今回は、そんな長男を紹介いたします。
続きはノジマオンラインのページでチェック
【使用レポート】Victor 最新"イヌホン"!音楽が聴けるアクセサリー!? HA-NP1T
今回は、Victor(ビクター)から発売された新商品【音楽が聴けるアクセサリー HA-NP1T】をスタッフに話を聞きながらご紹介します!
続きはノジマオンラインのページでチェック
【好評発売中!】‐ココロ、カラダ、トベルオト。 一瞬で重低音にスイッチ‐完全ワイヤレスイヤホン「ATH-CKS50TW2」
株式会社オーディオテクニカから、完全ワイヤレスイヤホンの新型「ATH-CKS50TW2」発売中!
圧巻の重低音に・ハイブリッドデジタルノイズキャンセリング、そして新機能「マグネティックスイッチ(PAT.P)」を搭載。
【2024年11月15日発売予定】音楽が、キミにずっと寄り添う。完全ワイヤレスイヤホン「SONY LinkBudsFit WF-LS910N」が新登場!
ソニー株式会社から、完全ワイヤレスイヤホンの新型「WF-LS910N」が2024年11月15日(金)に発売されます。
【使用レポート】B&W 2024年新作イヤホン&ヘッドホンを紹介!【ローンチイベントレポもあるよ!/Pi8&Pi6】
あれだけ暑かった夏はどこへやら…すっかり秋ですね!
今回は9月に行われた【Bowers&Wilkins】の新製品紹介イベントレポと共に
2024年の新作たちをご紹介します!
続きはノジマオンラインのページでチェック
【2024年8月27日(火)予約販売開始】もっと小さく、もっといい音で。ソニーより、完全ワイヤレスイヤホン「WF-C510」が新登場!
ソニー株式会社から、完全ワイヤレスイヤホンの新型「WF-C510」が2024年9月13日(金)に発売されます。
シンプルで合わせやすいカラーバリエーション!
ホワイト・イエロー・ブルー・ブラックの4色をご用意。
【使用レポート】三兄弟がそろった♪Technicsの完全ワイヤレスイヤホン「EAH-AZ40M2」試してみました!
こんにちは!
急に寒くなって、寒暖差にやられている絶不調なエリカ様です(あんなに暑かったのに…)
今年もあっと言う間に終わってしまいそう&寒さと師走の忙しさを想像して震える私です。
そんな中でも(?)完全ワイヤレスイヤホンは続々と新商品が発売しておりますよ!
今回は、以前紹介したAZ80の弟分的な存在?
【EAH-AZ40M2】を紹介します!
この機種が登場したことで、Technicsの完全ワイヤレスイヤホンは立派な3兄弟となりました。
■EAH-AZ40M2ってどんなイヤホンなの?
かんたんにまとめると…
お兄ちゃんたちの長所をほどよく継承しながらも、価格はリーズナブルに抑えられている
【要領の良い三男坊】って感じです(なんとなく男兄弟設定)
私は、一人っ子でしょー?と言われるけど実が兄がいる末っ子タイプなのですが、
下の子って、上の子の失敗も成功もよーく見ていてそこから学んでるから、甘え上手だったり要領がよかったりするんですよね。
(わがままとも言う!もちろん私のことだ)
AZ40M2も、まさにそんな感じです(わがままではないですよ)
詳しくは特設ページにも載せていますが、
こうして比較をすると、どうしてもお兄ちゃんたちよりは機能的には劣ってしまいます。
が!
・AZ80の半分以下に抑えられている価格設定
・より小型化を実現したケース&イヤホン
・なのにマルチポイントなど便利な機能はちゃーんと抑えている
・ローズゴールド色があるのはAZ40M2だけ!
などなど、とてもバランスの良い1台となっています。
■Technics「EAH-AZ40M2」について詳しくは、
ノジマオンラインの記事ページでチェックできます。
続きはノジマオンラインの記事ページでチェック!
【使用レポート】新商品♪AVIOTの完全ワイヤレスイヤホン「TE-Q3」試してみました!
みなさん、こんにちは!
オーディオ担当のエリカ様です。
前回ご紹介した【モバイルバッテリーの記事】でも話をしているのですが、
現在私はミニマリストになるべく、日々断捨離中なのでございます。
最近気になるのはバッグにいれるスタメンたち…バッグ自体小さいものがはやっているのもあり悩みどころ。
その中でも削れないのが、ワイヤレスイヤホンなのです!
(通勤時間長め&ノイキャン中毒者)
ですので今回は、業界最小クラス*1 のノイズキャンセリングイヤホンのご紹介です!
この小ささでこのパフォーマンス…必見です!
■「小さくまとまって、何が悪い」
とまぁ、何とも反抗的な(褒めてます)なフレーズがキャッチコピーとなっているこの商品。
今回ご紹介するのは
【AVIOT TE-Q3】でございます!
モーニング娘。とのコラボでも話題となったQシリーズの後継商品です。
そしてなんと今回!大人気アーティスト、あのちゃんがモデルとして起用されています!
聞いて納得、あのちゃんにぴったりなフレーズですね。私の脳内でフルボイスで再生されました。
個人的にはイヤホンのナビ音声もあのちゃんにできたらよかった。(限定生産でもいいのでどうでしょうか)
あのちゃんの装着写真が気になる方はぜひ、商品ページをご確認ください!
■AVIOT TE-Q3について詳しくは、
ノジマオンラインの記事ページでチェックできます。
続きはノジマオンラインの記事ページでチェック!
【使用レポート】ノイキャン進化してます!Beats 最新完全ワイヤレスイヤホン「Beats Studio Buds +」試してみました!
みなさんこんにちは!オーディオ担当のエリカ様です。
キンチョーの夏、イヤホンの夏!(…)と言うことで
今回はBeatsの大人気シリーズの新作をご紹介します♪
■新登場の3色はこちら!
ぱっと見は、初代Studio Budsとあまり変わらないように見えますね。
さぁ、私がビビビときた一色はどれでしょうか?(わりと簡単な三択)
正解は…
■Beats Studio Buds +について詳しくは、
ノジマオンラインの記事ページでチェックできます。
続きはノジマオンラインの記事ページでチェック!