【使用レポート】思い出を残そう♪Canonフォトプリンター iNSPiC(インスピック) 編

エリカ様
こんにちは!プリンター担当のエリカ様です。
前回のSELPHY(セルフィー)編に続き、思い出を残そうと言うことで、スマホ専用ミニフォトプリンター iNSPiC(インスピック)をご紹介します!
スマホ専用ミニフォトプリンター iNSPiC PV-223
もう一台はこちら!お手軽シールプリントができる、スマホ専用のミニフォトプリンター
手のひらサイズのコンパクトなプリンターで、ZINKと言うシール紙での印刷になります。

プリクラ感覚でスマホの写真を印刷したり、日記に貼ったりなど色々楽しめます!
使い方はとってもかんたんで、裏に用紙をセットをして、あとはアプリで設定!


丸形シールも別売りであるので、用途によって使い分けられます。


そのまま印刷でもよし、フレームなどデコしたい人はアプリで!センス皆無な私でもおしゃれに作れました。
私は、部屋の透明な収納ボックスに猫たちの写真を貼ったり、
同僚たちと、家からほど近い海とおしゃれ古民家カフェに行った時の思い出の写真を、
先ほどのアルバムに何枚か貼ってコラージュのようにしてみました。



一枚ずつとの写真とはまた違った雰囲気が出て、あの日のおいしかったコーヒーと揚げたてドーナツの味を思い出しました…楽しかったなぁ
(センスのある人はここに一言メッセージとか絵が描けるのでしょうが…どんまい私)
こんな使い方も!メモ帳に貼って気軽に思い出を残そう *NEW


エリカ様
お出かけ先であれやこれやと写真を撮ったのはいいものの、全然見返さないしあの時の写真どこだっけ…なんてことありませんか?
(※私は大アリです)花火とか素敵な景色とか、一生懸命写真撮っても一度も見返した試しがない…。
そんなズボラ女子でも、これなら写真を印刷してメモ帳に貼るだけ!気軽に思い出を残せるし、見返すこともできます。
ただ写真を撮っただけで終わるのはもったない!日付に一言コメント残すだけでも、素敵な思い出アルバムになりますよ。
iNSPiCはZINC用紙を使って印刷するので、時間が経つとセピア風に色褪せてくるのもまた味があっていいんだなぁこれが…!
毎日一緒にいるにゃんこたちの成長記録もこれで作ってみようかな♪
消耗品が必要なのでセット品が便利💝
ネットワークが発達し、いつでもだれとでも繋がれる便利な世の中となり
私も、写真を印刷することを長い間していませんでした。
スマホで見れるしと思ってしまいがちですが、SELPHYもiNSPiCも思い出を形に残す【アナログ】の良さを再認識できた素敵な機種でした。
今回ご紹介した商品は、どちらも消耗品のインクや用紙が必要となります。
ノジマオンラインでは、お得なセット品も用意しておりますので、
みなさんも、スマホに眠っている大事な思い出たちを印刷して楽しんでみてくださいね!
レビューした商品はこちら
